忍者ブログ

[PR]

2025年02月04日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR

アウン、シリウスの皮算用

2007年12月26日
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20363938,00.htm
アウン、シリウスのモバイルSEO事業譲受を8億5000万円と発表

アウンコンサルティングは12月25日、シリウステクノロジーズから譲受するモバイルSEO事業に関して、事業譲渡契約書を締結したと発表した。

譲り受ける部門の経営成績は、直近の半期決算の売上高で7100万円。事業譲受にあたり、アウンコンサルティングはモバイルSEO事業の営業権と、運営上合理的に必要な範囲の顧客情報、当該顧客を承継する。また、当該事業に関わるシリウステクノロジーズの従業員は、アウンコンサルティングに転籍する。

譲受価額は8億5000万円で、2008年2月1日に現金で支払う予定だという。


先日リリースされたこの件ですが、詳細な内容や金額が発表されていませんでしたが、ついに全容が。シリウスのモバイルSEOの売上が年間で1.5億円くらいなので単純計算で6年でペイできる額ですね。おそらくシリウスとしてはその辺の計算から「モバイルSEOの寿命」を計算して売却したのかな。アウンは総合的なSEOを提供するためにてっとり早く買収したのかな。今の所アウンの株価に影響は見られません。

拍手[0回]

サイバー上方修正

2007年12月25日
サイバーエージェント[4751.マザーズ]の2008年9月期業績・配当予想があり、ミクシィ株の売却益の影響で上方修正。でも売却額からすると上方額は少なく、本業では苦戦っぽい感じは否めないなー。株価も下がってるし。上方修正しても株価に反映されないケースが多い。

拍手[0回]

値上がり銘柄

2007年12月22日
注目IT銘柄値上がり率ランキング

ネットプライスドットコム[3328マザーズ]
135,000
+20,000(+17.39%)

ファンコミュニケーションズ[2461JASDAQ]
139,000
+20,000(+16.81%)

オプト[2389JASDAQ]
305,000
+40,000(+15.09%)

アイレップ[2132ヘラクレス]
306,000
+39,000(+14.61%)

ngi group[2497マザーズ]
206,000
+26,000(+14.44%)
55,315

フルスピード[2159マザーズ]
1,620,000
+180,000(+12.50%)

拍手[0回]

オプト、電通によるTOB

2007年12月21日
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/fis/071221/071221_mbiz502.html
買い気配から。TOB価格にサヤ寄せの動きとなっている。大株主の電通が1株38 万円でTOB実施すると発表、オプトはこれに賛同するとしている。TOB成立後は電通の持ち分法適用会社となるが、上場については維持する見通し。

今が1株273,000円前後なので、結構高い設定価格ですね。

拍手[0回]

プレサンスコーポレーション

2007年12月20日
東証2部上場のプレサンスは公開価格割り15万1000円で初値
http://biz.yahoo.co.jp/column/company/tyo/071220/kth/071220_biz003.html
 プレサンスコーポレーション(3254・東2)が、東証2部に新規上場された。公開価格は16万円、公開株式数は2万3000株となっている。寄り付きから売り気配を切り下げ9時30分に公開価格を9000円、5%下回る15万1000円で初値をつけ、その後初値近辺でのもみ合いとなっている。11月15日上場の桧家住宅(1413・名2)以来の公開価格割れとなる。年内もあと3社の上場を残すだけとなった新規株式公開(IPO)市場は、大納会に向け資金のあと一回転が図れるか季節的にも相場基調的にも微妙なところで、前日上場の太陽工機(6164・JQ)は、不調な初値形成から公開価格を割る展開となった。同社は、公開価格がPERでわずか4倍台と割安だが、資金吸収額が36億円超とやや過大で上場市場がIPO人気薄の東証2部となるハンデもあり、市場の事前観測を下回る不調な初値形成となった。同社は、関西・東海地区の大阪、名古屋などの大都市を地盤にマンションを企画・開発・販売するデベロッパーである。中心は、主に単身者向けに賃貸される投資型マンションのワンルームマンションで、ほかに家族向けのファミリーマンション、シニア層のセカンドライフ用のエイジンングマンションも手掛けている。今2008年3月期業績は、売り上げ243億700万円(前期比20%増)、経常利益45億8900万円(同5%増)、純利益24億7700万円(同2%増)、1株利益3万8156円を予想している。

拍手[0回]