[PR]
2025年02月03日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PR
インデックスとNISの動き
2009年02月24日
インデックス・ホールディングス【4835】が子会社の「株式会社東京テレビランド」と孫会社の「株式会社テック・インデックス」の株式譲渡を発表しましたね。共に譲渡先は「NISインキュベーション・ファンド1 号投資事業組合」です。先の株式会社インデックス・コミュニケーションズの第三者割当引受先でもあります。
http://www.index-hd.com/press/press.php?id=981
http://www.index-hd.com/press/press.php?id=980
NISは旧ニッシン。ウェブキャッシングドットコムをLDMに売却した会社でも知られていますね。
http://www.index-hd.com/press/press.php?id=981
http://www.index-hd.com/press/press.php?id=980
NISは旧ニッシン。ウェブキャッシングドットコムをLDMに売却した会社でも知られていますね。
【3092】スタートトゥデイ
2009年02月24日
前日比 -140,000(-65.18%)
2月末での分割の予定だったのだが、この動きは?時価総額ベースでは変化無いので、この価格は分割されたもののようだけど。これって素人質問なのかな?
【参考記事】
巣ごもり消費の“勝ち組”スタートトゥデイが急反発--2月末には株式分割も実施
http://v.japan.cnet.com/news/article/story/0,2000067548,20387338,00.htm
2月末での分割の予定だったのだが、この動きは?時価総額ベースでは変化無いので、この価格は分割されたもののようだけど。これって素人質問なのかな?
【参考記事】
巣ごもり消費の“勝ち組”スタートトゥデイが急反発--2月末には株式分割も実施
アパレル専門のECサイト「ZOZOTOWN」を手掛けるスタートトゥデイが1月29日の取引で急反発した。取引終了後に2009年3月期第3四半期(2008年4~12月)決算発表を控える神経質なタイミングながら、積極的な買い注文が入った。
http://v.japan.cnet.com/news/article/story/0,2000067548,20387338,00.htm
【2191】テラ株式会社
2009年02月23日
一年ぶりにJASDAQ【NEO】に上場申請企業が出ました。
「テラ株式会社」
樹状細胞ワクチン療法を中心に、化学療法、放射線療法等を組み合わせた当社の独自技術である「アイマックスがん治療」の技術・ノウハウの医療機関への提供。
3月26日上場予定だそうです。NEO、久しぶりだな。もう存在意義がよくわかんなくなっていましたが、今後テラさんに続いていく企業が現れるか興味あります。
「テラ株式会社」
樹状細胞ワクチン療法を中心に、化学療法、放射線療法等を組み合わせた当社の独自技術である「アイマックスがん治療」の技術・ノウハウの医療機関への提供。
3月26日上場予定だそうです。NEO、久しぶりだな。もう存在意義がよくわかんなくなっていましたが、今後テラさんに続いていく企業が現れるか興味あります。
ファンコミ続伸
2009年02月23日
上方修正に加えて自社株買い、そしてアフィリエイト関連のブームと良い条件が重なって9連騰です。
以下参考までに。
ファンコミ<2461.Q>が1500株・1億円上限に自社株買いへ、発行株の1.563%
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK023849120090220
以下参考までに。
ファンコミ<2461.Q>が1500株・1億円上限に自社株買いへ、発行株の1.563%
[東京 20日 ロイター] ファンコミュニケーションズ(2461.Q: 株価, ニュース, レポート)は20日、発行済み株式総数の1.563%に当たる1500株、取得総額1億円を上限に自社株買いを実施すると発表した。取得期間は2月23日から3月24日。
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK023849120090220