忍者ブログ

[PR]

2025年02月03日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR

アウンコンサルティング平成21年5月期 第3四半期決算短信

2009年04月08日
当第3四半期連結累計期間におきましては、売上高は3,132百万円、営業利益は122百万円、経常利益は124百万円、四半期純利益は72百万円となりました。

事業の種類別セグメントの業績は次の通りです。

<SEM事業>
検索エンジン最適化(SEO)は、クライアントニーズの変化に迅速に対応することで、堅調に推移いたしました。検索連動型広告・コンテンツ連動型広告(P4P)については、クライアント1社あたりの広告単価が減少傾向となった結果、減収となりました。
この結果、当事業の売上高は2,819百万円、営業利益は131百万円となりました。

<クリエイティブ事業>
Webサイト制作および紙媒体制作(グラフィック)の多言語によるサービス提供の強みを活かすとともに、平成20年12月には株式会社ジーネットワークスより翻訳事業を譲受け、多言語ソリューションの領域において、クリエイティブ制作から翻訳まで事業領域を広げることが可能となりました。しかしながら、クライアントの新製品リリースの見送りの影響や季節要因などもあり、減収減益となりました。
この結果、当事業の売上高は320百万円、営業損失は△7百万円となりました。


リスティングの方で相当の打撃を食らったという噂は聞いていたのですが、SEM事業はそれでも黒字なんですね。

拍手[0回]

ソケッツ上場とその後

2009年04月07日
今年初のネット関連企業の上場がありました。

上場2日目のソケッツ <3634> は連続ストップ安。初値は高騰したものの、資金の逃げ足は速く地合いの改善は感じられない状況だ。


あまりよくない状況ですね。それでも時価総額60億あるんですね。セプテーニより上ですね。

拍手[0回]

ペパボ家入氏、代表取締役社長を辞任

2009年03月16日
paperboy&co.は3月16日、代表取締役社長の家入一真氏が3月25日付けで代表取締役CCO(最高クリエイティブ責任者)に異動する人事を発表した。新社長には現代表取締役副社長の佐藤健太郎氏が就任する。


驚きました。
いろいろとペパボのサイトに書かれてたのですが、納得の部分と心配の部分と。明日以降の株価にどう影響するのか見ものです。

http://www.paperboy.co.jp/news/200903161800.php

拍手[0回]

「ネット関連株」セプテーニ・ホールディングス

2009年03月15日
セプテーニ・ホールディングス 【4293】の子会社のアクセルマークが下方修正してましたが、セプテーニの株は上昇して先週の取引を終えました。でもずっと下落してるし、まだもう少し下がりそうな予感。ネット関連株の中でも広告関連は今後も厳しそうですね。コンテンツ系も引きずられて悪くなるのでしょうか?グリーのようにユーザー課金が当面は良さそうですが、少額のtoBも悪いという話。難しいな。

拍手[0回]

バブル後安値下回る

2009年03月09日
景気の先行き懸念の根強さから、幅広い銘柄に売りが集まった。日経平均株価は前営業日比87円07銭安の7086円03銭と、終値でのバブル後安値(7162円)を割り込み、1982年10月以来、26年5カ月ぶりの安値水準となった。東証株価指数(TOPIX)は同10.86ポイント安の710.53と連日の安値更新となった。


悪いですね。市況。
ネット関連株も軒並み下落。セプテーニやオプトなど前日比9%以上の下落。インデックスは13%も。。。その中でネットプライスが9%も上昇してるのが興味深い。

拍手[0回]